※このイベントは終了しました
DANCE ARTIST VIEW 2020 セルフカルチベート -若手が自分で考える育成プログラム-
「ダンスを外から⾒つめる・語る(仮)」
[第3回] インターフェースとしての身体
DANCE ARTIST VIEW 2020 セルフカルチベート -若手が自分で考える育成プログラム-
「ダンスを外から⾒つめる・語る(仮)」
[第3回] インターフェースとしての身体
和田夏実(インタープリター)× 中村悠介(編集)× 井戸端メンバー(ダンス)
日時:11月26日(木)20:00〜23:00ごろ
【前半】和田夏実 × 中村悠介 × 井戸端メンバー数人によるトーク(Zoom)をYouTubeライブ配信
【後半】希望者はZoomに入室、Zoom参加者全員でクロストーク(引き続きYouTube視聴も可能)場所:オンライン(YouTube + Zoom)
参加方法:こちらのフォームからお申込みいただいた方へ、URLをおしらせいたします。
https://forms.gle/od3kjaoHeKPmCH3R7
参加費:無料
ゲストスピーカー:和田夏実
運営:ダンス井戸端会議
Facebookページ ▶︎ https://www.facebook.com/events/285577566164986
【注意事項】
・本イベントは、オンラインでの開催となります。リアルタイムでの実施となりますので、インターネット接続が安定した静粛な環境からのご参加をお願いいたします。・前半はYouTubeからの聴講となります。後半の参加者全員でのクロストーク部分に参加希望の方は、下記よりお知らせください。当日、前半終了後にもZoomリンクをお知らせする予定です。
・後半のZoom参加についてはどなたでもご参加いただけますが、迷惑行為等があった場合には強制的に退室していただく可能性がございます。
・後半のZoom参加にご参加される方は、対話を円滑に行うためビデオオンでのご参加をお願いいたします。
・YouTubeライブ配信リンクを開催前日までにお送りいたします。
ゲストスピーカー紹介
和田夏実(インタープリター)
1993年生まれ。ろう者の両親のもと、手話を第一言語として育つ。視覚身体言語の研究、様々な身体性の方々との協働から感覚がもつメディアの可能性について模索している。さわる会話から生まれた「LINKAGE」「たっちまっち」、手話の視覚化プロジェクト「Visual Creole」などを展開する。2016年手話通訳士資格取得.2017-2018,ICCにてemargensis!033「tacit creole /結んでひらいて」展示。
中村悠介(編集者)
関西の情報誌『エルマガジン』、カルチャー誌『OK FRED』の制作を経て、現在はローカルカルチャーマガジン『IN/SECTS』編集部に所属。また個人のプロジェクト『Happenings kyoto』では音楽家・竹村延和の作品やエキシビション、美術家・金氏徹平の作品集などを制作、リリース。京都市在住。
企画趣旨
神戸ダンスボックスが主催する「セルフカルチベート-若手が自分で考える育成プログラム-」に、この度、私たち「ダンス井戸端会議」のプロジェクト「ダンスを外から⾒つめる・語る」が採択されました。
https://db-dancebox.org/program/4486/
2018年より東京におけるダンスシーンについて「あーでもない、こーでもない」と雑談をしてきた私たちは、自分たちがよりアーティストとしてのスキルをあげるためには、<ダンサーの集まる場><外からの目線の獲得><記録していく力>を身につけていくことが重要と考えました。そしてこの度、ダンスのプロジェクトにして一切踊らない、実験的な対話の場を年内計5回ほどつくり、記録していくプロジェクトを実施しています。
企画意図詳細はこちら▶︎▶︎▶︎ [ PDF ]
事業タイトル:「コンテンポラリーダンス・プラットフォームを活用した振付家育成事業『ダンスでいこう!!』2020」 http://dance-it-is.com/
文化庁委託事業「令和 2 年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、NPO 法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク(JCDN)
共催・企画: NPO法人DANCE BOX